熊本県中小企業家同友会

書籍案内

書籍案内

「逆境を乗り越える 福島の中小企業家たちの軌跡 ~震災・原発事故災害の苦悩と闘い続けた5年間の記録~」

「人を生かす経営~中小企業における労使関係の見解」

本書から学ぶべきことは、経営者の経営姿勢の確立こそ社員との信頼関係を築く出発点、経営指針の成文化とその全社的実践の重要性、 社員をもっとも信頼できるパートナーと考え、高い次元の経営をめざし共に育ちあう教育(共育)的人間関係をうちたてること(「まえがき」より)。


頒価 500円

「経営指針成文化と実践の手引き」

「経営指針成文化と実践の手引き」

第1章-同友会らしい「経営指針」成文化と前社会的実践の進め方
①経営指針はなぜ必要か
②同友会の歴史、理念から学ぶ
③中小企業の今後の展望

第2章-「人を生かす経営」と強靭な経営体質に向けて
①「人を生かす経営」と強靭な経営体質とは
②自社の歴史、経営成熟度、財務状況、労働環境を知る

第3章-経営理念
①経営理念とは
②経営理念の役割
③経営理念のつくり方
④経営理念を外部に発信しよう

第4章-10年ビジョン
①十年ビジョン
②10年ビジョン策定にあたって
③10年先を想像し「ワクワクする」方法
④10年ビジョンは未来へのかけ橋

第5章‐経営方針
①経営方針とは
②経営方針を検討するにあたっての視点
③情勢認識
④自社の現状を確認する
⑤経営方針をたてる

第6章-経営計画の策定
①経営計画とは
②中期経営計画の策定
③単年度経営計画の策定

第7章-経営指針の実践
①「経営指針の実践」とは
②経営指針実践へ向けて

結び-これからの中小企業


頒価 2,000円

「逆境を乗り越える 福島の中小企業家たちの軌跡 ~震災・原発事故災害の苦悩と闘い続けた5年間の記録~」

「逆境を乗り越える
 福島の中小企業家たちの軌跡
 ~震災・原発事故災害の苦悩と闘い続けた5年間の記録~」

2017年。東日本大震災から5年の歳月が過ぎました。
本書では、福島同友会が復興に向けてどのように歩んでいるのか詳細な復興活動の記録に加え、会員企業113社の復興への軌跡が記されています。
福島の中小企業家が、震災に対して抱いているそれぞれの想い。
今までにない日常での葛藤の中で、自社の経営と真摯に向き合い続けている様子は必見です。ぜひご一読ください。


頒価 1,000円

「持続可能な企業と地域のために~共同求人・社員教育活動のすすめ~」

「持続可能な企業と地域のために
~共同求人・社員教育活動のすすめ~」

【書籍表紙イメージ】2003年に発刊され、これまで改訂を重ねてきた『共同求人活動のすすめ』に社員教育活動の内容を盛り込み、あらたにまとめたものです。採用と教育を一体として取り組むことが強い企業をつくり、地域づくりにつながることがよくわかる一冊となっています。


<目次より>
はじめに
1 共同求人・社員教育活動の歴史と理念
2 中小企業と経営環境
3 採用と教育・実践編
4 若手社員の声
5 同友会におけるキャリア教育
6 資料編

中同協・編集、発行。
A4版 70ページ(オールカラー)。頒価 1,000円

「同友会運動の発展のために」

「同友会運動の発展のために」

中小企業家同友会の理念、活動のあり方、役員の役割など、運動を進める手引き。


第1章 同友会理念について
第1節 同友会理念とは
第2節 同友会運動とは

第2章 同友会の活動と運営
第1節 各同友会の活動について
第2節 全国の同友会運動~中同協の役割と活動について
資料編

A5判 64ページ。頒価 600円。
(2016年3月10日改訂)

記録集-東日本大震災から5年『中小企業家の絆』

記録集-東日本大震災から5年『中小企業家の絆』

東日本大震災被災同友会及び中同協、全国の同友会、そして全国の中小企業経営者の2011年3月11日から5年の教訓を、未来へつなぐ中小企業家の実践記録としてここにまとめました。震災直後からの被災地の様子や支援、1年後に行われた第1回東日本大震災復興シンポジウム(その後毎年開催)、そして復興に伴う被災地の様子を、多くの資料とともに振り返ります。

<目次から>
第1部 東日本大震災から5年
第2部 東日本大震災復興の記録
~岩手・宮城・福島の記録および中同協復興支援活動の記録
第3部 資料編

A4版、96ページ。 頒価 1,500円
(東日本大震災復興支援・研究に使用されます)

エネルギーシフトが新しい経済社会をつくる~中小企業が主役の時代に~

エネルギーシフトが新しい経済社会をつくる
~中小企業が主役の時代に~

<目次から>
<第1部>エネルギーシフトとは何か
<第2部>エネルギーシフトで企業づくり・仕事づくり
<第3部>エネルギーシフトで地域づくり・暮らしづくり
<第4部>同友会での実践事例
(岩手同友会・兵庫同友会・石川同友会・大阪同友会・申同協)
<第5部>資料集・用語解説

中同協・編集、発行。
B5版 96ページ。 頒価800円

変革と継承 『労使見解』の起草と『人を生かす経営』実践への道

変革と継承
『労使見解』の起草と『人を生かす経営』実践への道

<目次から>
<1章>「人を生かす経営」と経営者の責任
―34年間の同友会活動で学んだこと
<2章>変革の時代に求められる企業像と「労使見解」の精神
―21世紀型企業に求められるもの
<3章>人を生かす経営とは
―「労使見解」作成の経緯と今日的意義
<4章>経営者の責任と対等な労使関係
―労使見解への道・労使見解からの道
<5章>同友会とともに歩んできた50年
―私の人生
<対談>同友会運動の生成と発展、未来への展望
―何を引き継ぎ、何を発展させるのか
田山謙堂 VS 鋤柄 修

田山謙堂・著、中同協・編集、発行。
A5版 219ページ 頒価1500円

中小企業憲章・条例推進ハンドブック(改訂版)

中小企業憲章・条例推進ハンドブック(改訂版)

今回は、憲章・条例運動の意義と経緯、現在の展開状況、今後の課題を提起しています。
研究者として、大林弘道氏、植田浩史氏が執筆、条例の具体的事例として、北海道、秋田、愛知、京都、大阪の各同友会役員、事務局の皆さんが取り組みの紹介をしていただきました。資料編も充実しています。

<目次から>
【第1部 中小企業憲章篇】
・第1章 中小企業憲章閣議決定への経緯と推進運動の意義、今後の課題
・第2章 中小企業憲章制定運動から中小企業憲章推進運動への展開―その成果と課題

【第2部中小企業振興基本条例篇】
・第1章 中小企業振興基本条例とは何か、なぜ制定をめざすのか
・第2章 憲章制定で弾みがつく条例制定運動
・第3章 中小企業振興基本条例の制定・活用・見直し活動の事例
1)北海道同友会の条例制定運動の狙い、特徴、成果と今後の課題
2)人口3万人、若者が地元に就職できる町づくりめざして
3)愛知県中小企業振興基本条例制定に取り組んで~愛知同友会の取り組みより
4)京都同友会の政策活動と与謝野町中小企業振興基本条例制定
5)大阪府八尾市中小企業地域経済振興基本条例内容実現の取り組み

【第3部 資料編】
①中小企業憲章草案(中小企業家同友会全国協議会)
②ヨーロッパ小企業憲章
③中小企業憲章(2010年6月18日閣議決定)
④新旧・中小企業基本法(1963年制定、1999年改定、2013年部分改定)
⑤中小企業振興基本条例制定一覧(制定年別・都道府県別)
⑥中小企業振興基本条例事例集
⑦統計資料集

B5版 96ページ 頒価600円

企業変革支援プログラム ステップ2

企業変革支援プログラム ステップ2

<目次から>
1.はじめに
・「企業変革支援プログラムステップ2」の位置づけ
・「企業変革支援プログラムステップ2」の使い方~企業内編、同友会編
・「企業変革支援プログラムステップ2」の記入の仕方

2.わが社の企業変革支援プログラムステップ2
・企業プロフィール記入シート
・自己分析シート優先順チェックシート
・自己分析シート(22社の企業実践事例含む)
・今後の取り組み課題まとめシート

3.企業変革支援プログラムの今後の可能性

記入フォーマットはe.doyuからダウンロードすることができます。
*「ステップ1」の認証コードが必要です。

A4版 170ページ。頒価3,000円

新・共に育つ

新・共に育つ

企業づくりの中軸でもある人材育成の課題を学べます。
<目次から>
<第1部> 人が輝く社会めざして-研究者からのメッセージ
<第2部> 社員と共に育つ企業づくり(実践事例)
<第3部> 人間尊重の企業づくりを同友会運動の中軸にすえて

A5版 223ページ。頒価1,200円

「人材育成で企業の活性化を~共同求人活動のすすめ~」

「人材育成で企業の活性化を~共同求人活動のすすめ~」

少子化で将来予想される新卒数の減少、雇用の源泉としての中小企業への期待、日本経済と地域経済の再生に果たす中小企業の役割とそれを支える新卒の力など、共同求人活動の社会的使命は今後も大きいものがあります。(「はじめに」より)
頒価 600円

記録集-「東日本大震災―中小企業家の絆」

記録集-「東日本大震災―中小企業家の絆」

東日本大震災被災同友会及び中同協、全国の同友会、そして全国の中小企業経営者の3月11日以降1年間の全行動の記録集です。
カラー「写真で見る中小企業の絆」、被災地および全国の同友会の活動を追った「復興は中小企業家がする」では、被災地で発行された当時の手書きニュースも掲載しています。そして被災直後から懸命に展開された「緊急要望・提言の取り組み」。その他被災地の様子、同友会の支援活動、資料など余すところなく掲載しています。 収益は義援金として全額被災同友会に送られます。
<目次から>
・第1章 東日本大震災から1年
・第2部 絆の記録編
・第3部 テーマ別記録編
・第4部 資料編

A4版、174ページ。 頒価(義援金として) 1,000円

環境経営で企業革新-環境経営先進事例集-

環境経営で企業革新-環境経営先進事例集-

「環境」を強みに新たな仕事づくりを展開している企業や、徹底した3S活動から始まった環境経営の取り組み、 環境を考えることから地域と共に歩む企業づくりへと取り組む中で、社員に誇りと自信が生まれ企業革新につながった事例など、「環境経営・CO2削減、はじめの一歩」とする「同友エコ」へ応募のあった企業から24の事例を収録。

A4版、56ページ。 頒価 500円

中同協40周年記念誌 時代を創る企業家たちの歩みⅡ

中同協40周年記念誌 時代を創る企業家たちの歩みⅡ

<目次から>
・第Ⅰ部 同友会運動発展の中で同友会理念はどう深められたか
[第一章] 同友会理念が形成される歴史をたどって
[第二章] 同友会理念の深化を検証する
・第Ⅱ部 10年間(1999~2009年)の同友会運動の足跡 ― 私たちはどう行動したか
[第一章] 20世紀から21世紀へ ― 激動する内外情勢と中小企業
[第二章] 大変動期に同友会運動はどう対応したか
[第三章] 今後の同友会運動の課題 ― 中同協50周年をめざして(40周年記念座談会)
・第Ⅲ部 資料

205ページ。頒価 1,000円

企業変革支援プログラム ステップ1

企業変革支援プログラム ステップ1

<目次から>
・企業変革支援プログラムとは何か
・入門編「ステップ1」と本編「ステップ2」
・企業変革支援プログラムの運用全体像
・プログラムの運用と同友会運動
・プログラムの運用とe.doyuによるデータ分析

ステップ1のプログラムと記入枠、グラフへの記入ができるようになっています。 また、同友会組織活動支援システムe.doyuのステップ1入力用認証コード(1冊につき1つ)が付いています。

64ページ。頒価 1,000円

私と「自主・民主・連帯」上 人間尊重経営を深める「労使見解」への道をふまえて

私と「自主・民主・連帯」上
人間尊重経営を深める「労使見解」への道をふまえて

・序の章 同友会は、「生きざま」を学ぶ場
・1の章 共通の砦を守る ― 労使の対立を乗り超え全社一丸体制づくりへの道
・2の章 自由と混沌のなか中小企業経営への道 ― 変革期のエネルギー群像
・3の章 「労使見解」精神 その継承と展開 ― 「自主・民主・連帯」を深める道へ
赤石義博・著、中同協・編集、発行。

四六判、245ページ。頒価 1,300円。

私と「自主・民主・連帯」下 「人間の尊厳」と中小企業-「人間らしく生きる」を深める

私と「自主・民主・連帯」下
「人間の尊厳」と中小企業-「人間らしく生きる」を深める

・第1章 「生きる」「くらしを守る」「人間らしく生きる」―「大きな目的」の普遍性を確かめる
・第2章 人類的課題を担う中小企業・小企業 ― 三つの願いと「自主・民主・連帯」
・第3章 人間の可能性をひき出し伸ばす ―「自主」を育成する「自由」の実現
・第4章 「人間らしく生きる」を高める ― 基本的人権を検証軸に
・第5章 人間らしく生きあえる社会へ ― “新しい経済”到来への中小企業家の課題
赤石義博・著、中同協・編集、発行。

四六判、269ページ。頒価 1,600円。

THINK SMALL FIRST 中小企業憲章 ヨーロッパ視察報告

THINK SMALL FIRST 中小企業憲章 ヨーロッパ視察報告

座談会「ヨーロッパ視察を終えて」
<出席>
・三井逸友 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
・鋤柄 修 中同協・中小企業憲章制定運動推進本部本部長
・大橋正義 中同協・中小企業憲章制定運動推進本部副本部長
・杉村征郎 中同協・中小企業憲章制定運動推進本部副本部長
<司会>
・瓜田 靖 中同協政策局長
視察参加者の感想・報告(12同友会、24名)
欧州小企業憲章視察報告
<資料>
欧州小企業議定書「小企業を第一に考えること」
中同協・中小企業憲章ヨーロッパ視察記録概要
視察団員名簿

頒価 1,000円

仲間の輪を広げましょう~会員増強の手引き 自社を変え、地域をつくる会員増強

仲間の輪を広げましょう~会員増強の手引き
自社を変え、地域をつくる会員増強

1.2010年5万名をめざして
2.企業・同友会・地域から見た会員増強
3.増強についての疑問にお答えします
4.こうして増やしましょう
5.私たちのあしあと ~支部長インタビューから
6.同友会の組織として会員増強に取り組む場合の留意点
7.私と会員増強 ~それぞれの歩み
8.インタビュー ~同友会のここに期待

A6 判 頒価 300円

「幸せの見える社会づくり」「地域力経営」を深め「中小企業憲章」制定へ

「幸せの見える社会づくり」
「地域力経営」を深め「中小企業憲章」制定へ

序章  「地域力経営」とは何か 第1章 地域のくらしをつなぎ、地域をつくる中小企業
第2章 生きづらくなってきた世の中 ―「憲章」の実現が切望される現実
第3章 地域力を見直し、真の地域自立を ― 地域づくりについての基本的視点
第4章 地域の活力づくりと中小企業憲章 ― 幸せと繁栄を創り出す処方箋
終章  人類の揺るぎなき持続的繁栄を目指して― 地域の自立と連帯へ 同友会運動の展望と課題

中同協会長 赤石義博・著、中同協・編集、発行。
欧州小企業議定書「小企業を第一に考えること」
中同協・中小企業憲章ヨーロッパ視察記録概要
視察団員名簿

A5判 270ページ 頒価 1,800円

「語り継ごう、平和への熱い想い」中小企業は平和の中でこそ繁栄する

「語り継ごう、平和への熱い想い」
中小企業は平和の中でこそ繁栄する

出版にあたって 中同協会長 赤石義博・中同協広報委員長 三木得生
第I部 戦後60年 命と平和の尊さを考える
第II部 『中小企業家しんぶん』平和特集より
第III部 パネルディスカッション 企業理念と平和の課題
第IV部 庄野慎一郎遺稿集 人生の誓い
あとがき 中同協副会長・専務幹事 国吉昌晴

頒価 1,000円

共に育つPart1

共に育つPart1

「教育とは何か」(大田堯)
「人間の能力の全面的発達と教育環境」(山田正敏)
「教師にまなぶ」(藤岡貞彦)
「人づくりと現代教育」(秋葉英則)
「人格の発達と労働の役割」(二宮厚美)
「中小企業経営者は現代における最高の教育者たれ」(対談)

頒価 1,000円

共に育つPart2

共に育つPart2

「豊かさの中でどう生きるか」(大田堯)
「働くことの本質から目をそらさない人間尊重の経営」(印刷業)
「働きがいの感じられる職場づくり」(電子機器製造業)
「企業革新と人材育成」(酒類製造業)
「中小企業における社員教育」(座談会)

頒価 1,200円

共に育つPart3

共に育つPart3

「厳しいからこそ社員が頼り」(山下順一)
「人育ての原点を問う」(本郷利武)
「人育て新時代、わが社の経営戦略と社員教育」(座談会)
「同友会の社員教育」(大久保尚孝)
「混迷の中の日本経済と中小企業の人づくりへの期待」(二宮厚美)
「現代社会のすべての教育に共通する理念と課題は何か」(太田政男)

頒価 1,200円

同友会運動の歴史と理念

同友会運動の歴史と理念

少子化で将来予想される新卒数の減少、雇用の源泉としての中小企業への期待、日本経済と地域経済の再生に果たす中小企業の役割とそれを支える新卒の力など、共同求人活動の社会的使命は今後も大きいものがあります。(「はじめに」より)
頒価 500円

同友会がよくわかる

同友会がよくわかる

中小企業家同友会の生い立ち、理念、活動をやさしく解説。

頒価 300円

中同協30年史

中同協30年史

「中同協前史」
「中同協本史」
「付録(資料集、年表ほか)」

A5判380ページ 頒価 1,000円

「経営理念」~人と大地が輝く世紀に(増補改訂版)

「経営理念」~人と大地が輝く世紀に(増補改訂版)

序章 「経営理念を深める」
1章 「『なんのために』を問いあい血肉化する」
2章 「『生きる』『くらしを守る』『人間らしく』」
3章 「経営理念を発信する」
4章 「パートナー形成の三つの同心円」
附章 「『地域』と『企業』を一体として」

中同協会長赤石義博・著、中同協企画、発行・鉱脈社。
四六判219ページ 定価 1,200円

「人間力経営」~社長と幹部の共育ち実践編

「人間力経営」~社長と幹部の共育ち実践編

第1章 「生きることの幹部になる」
第2章 「人間力を土台にして」
第3章 「謙虚さを磨く」
第4章 「タフな人間リーダーをめざして」
まとめにかえて 「同友会は生き合うことの幹部集団」

中同協会長赤石義博・著、中同協企画、発行・鉱脈社。
四六判258ページ 定価 1,400円

現代のマナー応対編・電話編

現代のマナー応対編・電話編

企業における応対と電話のマナーについて、やさしく解説したテキスト。
中小企業家同友会のマナー研修、新入社員研修等で使用。
頒価 応対編 80円、電話編 50円