200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2012.11.26 放送分

マンスリーMC : (有)クレッシェンドの木下智夫社長[左]
ゲスト : 土地家屋調査士法人 小屋松事務所の小屋松徹彦代表[右]
ついに101回目です。目指せ10年(120回放送時)!目指せ200回!!そんな第二創業期のスタートに相応しいお二人にお越しいただきました。
MMCが(有)クレッシェンドの木下智夫社長、ゲストに代表理事である司法書士・土地家屋調査士法人小屋松事務所の小屋松徹彦代表です。
去る11月21日に開催された『創立30周年記念行事』の準備から携わってこられました。1年以上前からの準備で総会議・打ち合わせ数も20を優に超える数。大変なご苦労だったと思いますが・・・。
「携わっていただいた皆さんに感謝申し上げます。熊本羅針に掲載された創立30周年特別企画座談会、21日当日の記念講演会、式典・祝賀会、そして現在も製作中である記念誌と多くの方々が関わり、本事業に関わっていただきました。式典には蒲島県知事をはじめ、大変多くの来賓の皆様にもお越しいただき、本当にありがたく思います。記念事業ということで規模も大きく注目も浴びましたが、“中身で勝負の同友会”の心を忘れずに10年20年、1,000名2,000名を目指して行きます」とお二方の強い想いをお聞きすることが出来ました。
最後に、番組ではどうしても譲れないこと(物)を『座右のもっこす』としてお聞きしています。小屋松代表理事は、「愚直にひとつ事」その真意は!
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)
最新の特集記事

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...

前と上を向く方々が出会い、 つながっていく場
阿蘇市長 松嶋 和子
熊本県中小企業家同友会の皆様、こんにちは! 阿蘇市長の松嶋和子と申します。日頃より様々な形でお世話になっておりますことに...

産業人材育成と地元定着について
熊本県教育長 越猪 浩樹
本年4月25日付けで熊本県教育長を拝命しました越猪と申します。元教員の経歴を生かし、本県教育行政を推進して参りますので、...