200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2010.12.27 放送分
マンスリーMC : (有)ヘルスサポート 中村まり取締役(広報委員)【左】
ゲスト : (有)正文堂 馬場口一利社長【右】
今期のプロジェクトもっこすは、広報委員の皆様にマンスリー MCとして登場いただき、ゲストの方をお連れいただく趣向でお送りしています。
今月のマンスリー MCは、(有)ヘルスサポートの中村まり取締役。ゲストは、(有)正文堂の馬場口一利社長。栄養士として活躍し各病院や保育園などの食育メニューの相談を受けている中村取締役。温和な語り口で進行し、馬場口社長のお話をスムーズに引き出しておられました。
MCからの「先代が文房具を中心としたお店としてスタートしたそうですが・・・」との質問に、「東京に4年半修行した後、帰熊しましたが“小売に関しては先が無い”との判断で店頭販売を中止。受注配送に力を入れました」とのこと。現在の小売状況を考えるとさすがの先見性を感じますが、それ以外にも積極的に取り組まれています。「元々パソコンなどが好きだったこともありホームページの制作なども行って来ました。現在はTwitterを通じたビジネスへの活用などを模索しています」と馬場口社長。
各団体のセミナー・講演でもご活躍の馬場口社長に『座右のもっこす』を伺うと「信用第一」とのお言葉を頂きました。
その意味は、ぜひ直接お聞きくださいね♪
にこやかにお話いただいたお二人に、心より感謝いたします。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)
最新の特集記事

阿蘇の自然と 人が輝く未来へ
南阿蘇村長 太田 吉浩
日頃より熊本県中小企業家同友会の皆さまにおかれましては、地域と共に歩む中小企業としてのご尽力に心から敬意を表します。 私...

提言 ~今こそ、未来へ種を蒔くとき~
西日本シティ銀行 中九州ブロック長兼熊本営業部長 米満 雄二
弊行は、福岡市博多区に本店を構えておりますが、熊本の地は私共にとっても大切な拠点です。2015年12月に熊本支店を熊本営...

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...