一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2013.10.28 放送分

村田一信経営労働委員長・田﨑新二経営労働委員会副幹事長

ゲスト
村田一信経営労働委員長(左)、(株)田﨑新二経営労働委員会副幹事長(右)


経営労働委員長、(有)村田電設の村田一信代表取締役と副幹事長、(株)TAS ARTの田﨑新二代表取締役がゲストの今回。まずは村田委員長にお話を伺いました。「同友会入会当初は、忙しい中何しに行くの?と社員が不審がっていました(笑)。実際、私が仕事の現場に居ないと様々なクレームが出ました。しかしそのうちお客様から感謝の声が聞こえるようになりました。社員たちが自分で考え行動できるようになったからだと思います。経営理念は自社の鏡となり社員さんから『社長の行動は理念と比べるとおかしいですよね?』と言われるようになります。お互いに決めたルール。お互いで決めた理念に沿ってゆくことが大切ではないでしょうか」。


田﨑副幹事長には、経営労働委員会が10月から2月まで開催する『第17期経営指針を創る会』について伺いました。「自己改革と強靭な企業づくり、そして自主的な社員さんの育成と信頼関係の構築を目指されている方にはうってつけです!まずは“作ってみる”ことから始めて、それを毎年見直していくことが深い学びに繋がると思います。私達委員会も一生懸命お手伝いさせていただきます」。


経営理念の構築によって自社が変わった経験をされているお二人なので、お言葉が力強い!ぜひ、もっと自社を良くしたい方々はご参加ください。



【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員)

最新の特集記事

tei2025-09-01
各界からの提言
2025年9月号掲載

地域経済の持続的発展に向けて

熊本市経済観光局長 黒木 善一

本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

tei2025-08-02
各界からの提言
2025年8月号掲載

飛躍的成長

日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦

熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...