200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2013.11.25 放送分

ゲスト
(株)天草海鮮蔵 野﨑多喜子代表取締役
今回お越しいただいたのは、天草支部からの初登場!(株)天草海鮮蔵の野﨑多喜子代表取締役。まずは、入会のキッカケを伺いました。「天草出身の(株)熊本菓房の布井社長からお声を掛けていただきました。尊敬する大社長さんからのお誘いで、よくわからないままでしたが飛び込んでみました」。
入会してみての感想を尋ねると「普段なかなかお会い出来ない先輩経営者の方々から、直々にお話を伺える機会となりました。ちょっとした質問でも皆さん真剣にお答えいただき、本当に勉強になります。また多くの会員さんが学ぶ姿勢で参加されていらっしゃいます。その姿にとても感動します」。発足時点で37名、現在60名を超える支部となり、今後ますます楽しみです。次に、自社も含めての展望は「地元を知っていただくために始めたイルカウォッチングが、多くの観光客の方々にお越しいただくことに繋がりました。たくさんの方々をお招きするのはもちろんのこと、自社を通じて天草への雇用を少しでも増やすことが出来ればと思っています。また天草でお店を開きたい方々への手伝いや様々な経営での悩みが、同友会を通じて消化することが出来るような天草支部にしていきたいと思っています」。お話から本当に明るく朗らかな人柄を感じました。たくさんの元気で天草を輝かせてください!
番組ではどうしても譲れないこと(物)を『座右のもっこす』としてお聞きしています。野﨑社長は「女性経営者にデメリット無し」。その真意は!詳しくはラジオをお聴きください。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員)
最新の特集記事

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...

地域経済の持続的発展に向けて
熊本市経済観光局長 黒木 善一
本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...