200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2014.03.31 放送分

ゲスト
四方美由紀社長(左)、布井吉治社長(右)
熊本元気企業応援プロジェクト『プロジェクトもっこす』。「第17回女性経営者全国交流会直前スペシャル」と題しまして、役員の方々にご登場いただき様々なお話をお聞きしています。2回目の登場は、(株)熊本菓房の布井吉治代表取締役。もうひと方が、(株)A.D.C.の四方美由紀代表取締役です。
まず布井社長に伺いました。「現在、格差社会と言われている日本において、男女格差や地域格差などの問題を是正していくことが、私自身大切だと考えています。誰もが幸せに暮す社会を作るために大切な要素であるテーマを元に女性経営者の方々を中心に実践事例を6つの分科会で報告いただきます」。
次に分科会を担当されている四方社長に一つの分科会をピックアップしていただきました。「全ての分科会が素晴らしいものになることをお約束しつつ、ここではやはり!我が熊本同友会の代表理事である小屋松徹彦さんと村中順子さんが報告する第2分科会をお勧めします。もともと、士業の方々はひとりでやる仕事とのイメージが多いですし、実際少数精鋭で運営されている会社が多いと聞きます。あえて組織化に踏み込んだ経緯やこれからの展望を実際に体験されているお二人にお話いただくことで様々な気付きを得ることは間違いありません!」。
さて、お二人の『座右のもっこす』は・・・。布井社長が「オンリーワン」四方社長が「普通が一番」。その真意は!
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員)
最新の特集記事

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...

地域経済の持続的発展に向けて
熊本市経済観光局長 黒木 善一
本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...