一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2011.11.28 放送分

MC:井上剛代表取締役 ゲスト:田中大介取締役専務


マンスリーMC :(株)平和通信 井上剛代表取締役(広報委員)【右】
ゲスト :(有)タナカ消防設備 田中大介取締役専務【左】


今月も元気よく!熊本元気企業応援プログラム『プロジェクトもっこす』。熊本羅針やHPの制作・運営を行う広報委員会のメンバーが月イチ司会(マンスリー MC)を務め、番組ナビゲーターの伊藤と共にゲストの方に様々なお話を伺うスタイルで“紙面と放送”のメディアミックススタイルでお送りしています。


今月のマンスリーMCは、(株)平和通信の井上剛代表取締役。ゲストは、(有)タナカ消防設備の田中大介取締役専務にお越しいただきました。


くしくも同じ年“昭和47年”に創業された会社の後継者としてご活躍の二人ですが、お互いに地域活動にも力を入れていらっしゃいます。


経営指針を作られて、社員の皆様と共に歩み始めたばかりと語られるお二人の印象、イメージは正反対ですがお互いに自社の話になると目が燃・・・えていました。奥様のお話になったら優しくなりましたが・・・(笑)。熱い想いと優しい心を持った北支部の若手のホープお二人の今後にぜひ注目ください。


田中専務の『譲れないモノ・事=座右のもっこす』は「誠実・信用・信頼」。中学の恩師から聞いたこの言葉の理由は?番組でお確かめください。



【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)

最新の特集記事

tei2025-10-02
各界からの提言
2025年10・11月号掲載

阿蘇の自然と 人が輝く未来へ

南阿蘇村長 太田 吉浩

日頃より熊本県中小企業家同友会の皆さまにおかれましては、地域と共に歩む中小企業としてのご尽力に心から敬意を表します。 私...

tei2025-10-01
各界からの提言
2025年10・11月号掲載

提言 ~今こそ、未来へ種を蒔くとき~

西日本シティ銀行 中九州ブロック長兼熊本営業部長 米満 雄二

弊行は、福岡市博多区に本店を構えておりますが、熊本の地は私共にとっても大切な拠点です。2015年12月に熊本支店を熊本営...