200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2014.12.29放送分

ゲスト
小山剛司さん(左)、木下慎太郎さん(右)
今回は、北支部から(株)産交タクシー代表取締役の小山 剛司さん。(有)クレッシェンドChiefProducerの木下 慎太郎さんにお越しいたきました。
支部長、幹事長の役目を担われているお二人のアイデアが凄い!「お誕生日にお祝いをしてもらうとどなたでもうれしいと思うんですよ。そこで北支部の会員さんへ会社設立月に鉢植えの花をお届けにおじゃましています。私たち役員がおじゃました事も覚えていただけますし、何より喜んでもらえます。“久しぶりに参加しようかな”と言っていただけるのが嬉しいですね」なるほど…他支部でも考えることのできる行動ですよね。
小山さんはFM791にも縁のある、女子小学生バンド「BookBear」にもかかわられていて趣味を通じて街の活性化を図られています。
木下さんはお仕事柄、メディアとの関わりもあり熊本とその企業を元気にする活動をされています。
自社、自身を通じて行える地域活動をコツコツと行われている姿勢が支部の運営にもつながり、活性化しているのではないかと思いました。これからの北支部のご活躍にぜひ注目ください!
さてお二人の『座右のもっこす』は…。小山さんが「めんどくさがらずに、丁寧に!」木下さんが「笑は商なり、笑なり(しょうはしょうなり、しょうなり)」その真意は!ぜひご本人にお尋ね下さいね♪
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員)
最新の特集記事

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...

前と上を向く方々が出会い、 つながっていく場
阿蘇市長 松嶋 和子
熊本県中小企業家同友会の皆様、こんにちは! 阿蘇市長の松嶋和子と申します。日頃より様々な形でお世話になっておりますことに...

産業人材育成と地元定着について
熊本県教育長 越猪 浩樹
本年4月25日付けで熊本県教育長を拝命しました越猪と申します。元教員の経歴を生かし、本県教育行政を推進して参りますので、...