200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2018.10.29放送分

ゲストの清﨑 智大さん(写真左)と德永 雅三さん(写真右)
今回のゲストは、第21回経営研究集会実行委員会から、実行委員長の德永雅三(株)夢工場代表取締役と、副実行委員長の清﨑智大(有)サン・ハート代表取締役のお二人にお越し頂きました。
今回で21回目となった経営研究集会ですが、今年の見(聞)どころは?「『経営の話をしよう』というタイトルからお察し頂けると思いますが、自社の課題や問題点を同友会の会員さんと共にストレートに学んでいきます。時間は少々長いですが、価値のある時間を提供出来るよう、実行委員会のメンバーや各分科会の皆さんで取り組んでいます。と静かな闘志を胸に德永実行委員長は語られます。基調講演や分科会の報告者さんについて伺いました。「『人を生かす経営』をめざせ」というストレートなタイトルでご講演頂く加藤明彦エイベックス(株)代表取締役会長を始め、各分科会報告者の皆さんがここ熊本に集結されます。中には同友会ともご縁が深い山口義行立教大学名誉教授など、メディアで有名な方もご参加です。こんな贅沢な時間はなかなかありません!」と、熱意を全面に出して清﨑副実行委員長は語ります。お二人の思いが多くの会員、会外の熊本中の経営者、経営参画者の皆さんへ届き、たくさんの参加者が会場を埋め尽くしていくことでしょう!詳しくは同友会のHPをご参照の上、是非ご参加下さい。
さて、今回の「座右のもっこす」は、德永実行委員長は「(人への)信頼」、清﨑副実行委員長は「自問自答」その本意は!?ご本人にお伺いくださいね。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助 (広報委員会委員長)
最新の特集記事

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...

地域経済の持続的発展に向けて
熊本市経済観光局長 黒木 善一
本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...