200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2020.1.27放送分

ゲストの山本雅子さん(写真左)、田中由美子さん(写真右)
今回のゲストは、八代支部長の山本雅子(株)漱石代表取締役と、田中由美子(有)野坂屋旅館専務(女将)
にお越し頂きました。
「八代の本町でバーを営んでいました。音楽や映画の話で和気あいあいとしたお店づくりを行ってきましたが、現在は7店舗の経営を行っています」と山本社長。同友会の会員さんでしたら「漱石」や「金之助」へ足を運んだこともあるのではないでしょうか?野坂屋旅館の田中専務は、ご主人が現在5代目とのことで創業明治12年というから驚きです!「薩摩街道沿いの宿場町にある旅籠として営業し、地元の方のみならず県外の皆さんにもお越し頂いて地物の美味しい魚などを提供しています」
さて、八代支部についてお伺いしていくと・・・。「店舗が増えるにつれて経営についての勉強が必要だ!と強く感じていたときに同友会をすすめて頂きました。当初は、東支部に在籍しており本当に沢山の学びを得ることができました。箱(店舗)は増えても心が入っていないお店はだめ!との言葉に心が震えました」と山本社長。「山本支部長にお誘い頂いてまだ1年経ってないのですが、広島での全国大会や熊本で開催された青年経営者全国交流会にも参加をさせて頂き、皆さんの経営に対する熱い思いを感じ取ることができました。また女性経営者部会の鏡部会長に「決算書の中身がわからない」とこぼしたらすぐに勉強会を企画して頂き、真剣に学ぶことが出来る素晴らしい会だと思います」と田中専務。
元気いっぱいのお二人が今年も八代支部から旋風を巻き起こすこと間違いなしです!
さて、今回の「座右のもっこす」は、山本さんが「強かにプラス思考で」田中さんは「日々是好日(にちにちこれこうじつ)」その本意は!?ご本人にお伺いくださいね。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員会委員長)
最新の特集記事

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...

地域経済の持続的発展に向けて
熊本市経済観光局長 黒木 善一
本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...