200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2021.12.27放送分

ゲストの(左)吉田周生さん(右)穴井憲一郎さん
今回は賀詞交歓会実行委員から、菊阿支部幹事長の穴井憲一郎(株)キューケンホーム代表取締役と、同じく菊阿支部所属の吉田周生PCRホールディングス(株)代表取締役会長のお二人にご登場いただきました!
穴井社長の会社について伺いました。「合志市にある従業員10名ほどの電気工事の会社です。家の中にコンセントや電気のスイッチを増やしたりなど、小さなことからオーダーメイドで受ける会社です」と穴井社長。身近な電気屋さんのような存在で、オーダーメイドの照明器具も人気だそうですよ!
吉田社長の会社について教えてください!「障害者や高齢者の就労支援、ニンニクの皮むきから電気工事までやっていますが、PCR検査はやっていません!(笑)」。”幅広い立場の方の就労支援”ということでいろいろなことに取り組んでいるとのことです。
賀詞交歓会について、「説明するとしたら”新年の集い”ですね。いろんな催しをしてきましたが、中には腕相撲大会をやった年もありました。新年のスタートを切るために必要な行事と言えますね。去年はコロナ禍のため、今年こそは開催できたらと思っています」とのこと。今年も賀詞交歓会はZoom開催にはなりましたが、きっとお二人の熱い意気込みが反映された会になることでしょう!
さて最後に!二人の座右のもっこすは!?
穴井社長は「最速最高意思決定」
吉田社長は「自分に対して『最良の援助者』になれ」
その心は・・・。お二人に直接お伺いください♪
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員長)
【番組アシスタント】
宇城ありさ(広報委員)
最新の特集記事

感恩戴徳
一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二
はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...

経営者と弁護士の協働、 その他企業家に向けての提言
熊本県弁護士会 会長 本田 悟士
企業法務に携わってきた者としてまずお伝えしたいのは、経営者と弁護士、それぞれの得意不得意と個性を知って協働することの重要...

中小企業のサポーターとしてのオール熊本での取組み
熊本県信用保証協会 会長 田嶋 徹
熊本県中小企業家同友会の皆様には、私ども熊本県信用保証協会をご利用いただきまして、心より御礼申し上げます。 さて、最近の...