200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2010.05.31 放送分
マンスリーMC : わたなべ産廃 渡辺満雄代表(広報委員)【右】
ゲスト : (株)せいじつ会計 鏡照美取締役【左】
今年度リニューアルした熊本元気企業応援プログラム「プロジェクトもっこす」。熊本羅針やHPの制作・運営を行う広報委員会のメンバーさんから月イチ司会(マンスリー MC)の方を選出して頂き、番組ナビゲーターの伊藤と共にゲストの方に様々なお話を伺うスタイルで「紙面と放送」のメディアミックススタイルでお送りして参ります!
今回のマンスリーMCは、わたなべ産廃の渡辺満雄代表。ゲストは、(株)せいじつ会計の鏡照美取締役。同友会の広報誌『熊本羅針』で取材した鏡さんのお話しをもっと伺いたい!とのお言葉で再会と相成りました。同じ学校の先輩後輩ということもあり、和やかなムードで番組は進んでいきました。
しかし!そんな温和で才色兼備な鏡さんの目の奥がキラリ☆と光った「ご自身の想い」と「これからの自社について」は、ぜひ事務局にある番組CDにてご確認下さい!
番組の最後に、どうしても譲れないこと(物)を『座右のもっこす』として伺っています。「自分が受けたこと(人にしてもらったこと)は、今度は同じように他の人にしてあげることが、自分にしてくださった人への恩返しになる」そう語った、鏡さんの真意は!ぜひ、直接お聞き下さいね♪
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)
最新の特集記事

感恩戴徳
一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二
はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...

経営者と弁護士の協働、 その他企業家に向けての提言
熊本県弁護士会 会長 本田 悟士
企業法務に携わってきた者としてまずお伝えしたいのは、経営者と弁護士、それぞれの得意不得意と個性を知って協働することの重要...

中小企業のサポーターとしてのオール熊本での取組み
熊本県信用保証協会 会長 田嶋 徹
熊本県中小企業家同友会の皆様には、私ども熊本県信用保証協会をご利用いただきまして、心より御礼申し上げます。 さて、最近の...