200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2017.8.28放送分

ゲストの松岡雄一さん(写真左)、吉田周生さん(写真中央)、吉田和生さん(写真右)
今年度は、新役員さんを中心にご出演いただいています。今回は、菊阿支部より(株)エネルギーテクノサービスの吉田和生代表取締役(菊阿支部長)、(株)コッコファームの松岡雄一課長(菊阿支部幹事長)、(有)リタシードの吉田周生代表取締役(菊阿支部相談役)にお越しいただきました。
元々顔なじみのW吉田さんと事前アンケートをびっしりと埋めてくれた松岡さん。「経営者の方々が真摯に良い会社にしたい!と学ぶ場所が同友会と感じています。しかし、穿った見方をすると“真面目過ぎる会”と思われている節もあるのではないかと。菊阿支部には、吉田周生相談役や多くの方々が培ってきた『学ぶ!遊ぶ!』という風土があります。今期は、“お互いをより知り合う”ことに重きを置き、“本音で話せる仲間になる”ことを行っていこうと思っています」と、吉田支部長。
それを受け、松岡幹事長は、「私のような若輩者にも多くの先輩方がお声を掛けていただきます。経営のことも、遊びのことも一生懸命な姿がとても印象的で、魅力的だと感じています。もっと多くの支部会員さんに、この素晴らしい支部を知っていただき、参加いただけるよう尽力します」。
最後に、吉田相談役のお話をと思ったのですが紙面が尽きました。その話は、また今度に。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助 (広報委員会幹事長)
最新の特集記事

感恩戴徳
一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二
はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...

経営者と弁護士の協働、 その他企業家に向けての提言
熊本県弁護士会 会長 本田 悟士
企業法務に携わってきた者としてまずお伝えしたいのは、経営者と弁護士、それぞれの得意不得意と個性を知って協働することの重要...

中小企業のサポーターとしてのオール熊本での取組み
熊本県信用保証協会 会長 田嶋 徹
熊本県中小企業家同友会の皆様には、私ども熊本県信用保証協会をご利用いただきまして、心より御礼申し上げます。 さて、最近の...