200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2019.9.30放送分

ゲストの別當 優輝さん(写真上)と、森 弘国さん(写真下)と、田﨑 新二さん(写真右)
9月に開催された「第47回青年経営者全国交流会in熊本」の実行委員の皆さんにご登場頂くスペシャル企画も今回が最後!満を持してのご登場は、実行委員長の森弘国(株)マスナガ代表取締役、田﨑新二(株)TAS ART代表取締役。(株)熊本経営コンサルタントの別當優輝さんにお越し頂きました。
「1日目の各分科会は第一分科会に参加して、同友会とは何たるか?を学びました。自社を良くするだけではなく、同じ地域で活躍する中小企業経営者の方に、少しでも多く会の活動に携わって頂く意味や意義を改めて深く知ることが出来ました。」と森実行委員長。「小山薫堂さんの『幸せの企画術』と題した記念講演でしたが、本当に興味を惹かれるお話でした。ほんの小さな日常に幸せになるヒントや仕事を通じて、誰かを幸せにすることができる術を私達は持っているのだと感じました。湯道のお話をする小山薫堂さんの笑顔が印象的でしたね」と田﨑副幹事長。「3年ほど前に初めて同友会の全国大会に参加しました。熊本同友会には意外と同世代が少ないのですが、全国には沢山の同世代の仲間がいました。切磋琢磨できる存在と出会うことができる全国大会を熊本で開催できたことがとてもうれしく感じます。」と別當幹事長。
準備から当日、その後のお礼参りと今回の全国大会の中心として活躍されたお三方に心から拍手を!そしてこの経験を次回の熊本開催での全国大会へつなげましょう。
さて、今回の「座右のもっこす」は、森さんが「及ばざるは過ぎたるに勝てり」、田﨑さんが「継続は力なり」、別當さんが「常に笑顔で」 。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助 (広報委員会委員長)
最新の特集記事

感恩戴徳
一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二
はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...

経営者と弁護士の協働、 その他企業家に向けての提言
熊本県弁護士会 会長 本田 悟士
企業法務に携わってきた者としてまずお伝えしたいのは、経営者と弁護士、それぞれの得意不得意と個性を知って協働することの重要...

中小企業のサポーターとしてのオール熊本での取組み
熊本県信用保証協会 会長 田嶋 徹
熊本県中小企業家同友会の皆様には、私ども熊本県信用保証協会をご利用いただきまして、心より御礼申し上げます。 さて、最近の...