200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2021.6.28放送分

ゲストの(左)永島一平さん、(右)松尾徹さん
今回は、新しく副代表理事に就任された松尾徹(株)C・L・S代表取締役社長と、東支部副支部長の永島一平(株)熊本中央リース代表取締役社長にご登場頂きました。
熊本でも有名企業の後継者であるお二人ですが、元々事業承継は考えていましたか?
「全然そのつもりはなかったので、2年間ほどは自身の給料から会費を払っていました」と松尾社長。
「入会当時は、後継どころか営業のイロハもわからない状態でした。ご紹介頂いた方ととある例会に参加した時、名刺交換がうまくできずに躊躇していたら「そういうのも才能だからね」といわれた思い出があります(笑)」と永島社長。流石のお二人も若い時はご苦労があったようです。
会内での役職について伺いました。
「今期より副代表理事として10年ビジョン策定のお手伝いをしています。立場が変われば考え方も変わるもので、熊本県の経済や同友会の今後について考えるようになりました」と松尾社長。
自社の今後について伺いました。
「お客様の困り事を解決していったら今の規模になっていました。拡大を第一目的にせず、頑張りすぎないようにしています」と永島社長。お二人とは20代後半からの付き合いで普段は名前で呼び合う間柄なので、今回の放送は大変感慨深いものがありました。
さて、お二人の座右のもっこすは!?
松尾社長が「明日できることは今日しない!」
永島社長が「ものの見方・考え方を大切に。」
その心は・・・。お二人に直接お伺いください。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員長)
最新の特集記事

優勝しても昇格できない!?構造の課題は創造で解決する
KPB Project株式会社 代表取締役社長 野島 雄大
私は2024年の5月に火の国サラマンダーズの社長に就任しました。スポーツチームの経営というのは特殊なものですが、その中で...

地域経済の持続的発展に向けて
熊本市経済観光局長 黒木 善一
本年4月1日付けで経済観光局長を拝命いたしました黒木 善一でございます。 熊本県中小企業家同友会の皆様におかれましては、...

飛躍的成長
日本政策金融公庫 熊本支店中小企業事業統轄 南 靖彦
熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、企業の発展を通じて地域社会に貢献されておられることに敬意を表しますと共...