一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

特集一覧

tei201911_s
各界からの提言
2019年10・11月号掲載

地域における課題の現状

九州財務局長 大津 俊哉

担当する南九州4県(熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)に着任ご挨拶をさせて頂いてきておりますが、その際、自治体や企業の方...

tei201910_s
各界からの提言
2019年10・11月号掲載

健康経営を経営指針に

全国健康保険協会 本支部支部長 斉藤 和則

2019年4月25日に、熊本県中小企業家同友会様と協会けんぽ熊本支部は、「健康経営の普及・推進に向けた協力連携に関する協...

moko201909_s
プロジェクトもっこす 放送日記

2019.7.29放送分

(株)クラシオ代表取締役社長 瀬倉将司、(株)キューケンシステム代表取締 穴井憲一郎

ゲストの瀬倉将司さん(写真左)と穴井憲一郎さん(写真右) 今月から9月に開催される「第47回青年経営者全国交流会in熊本...

tei201909_1_s
各界からの提言
2019年9月号掲載

歴史、文化、自然 という資本

日本銀行熊本支店長 中村 武史

熊本県内の景気は、基調としては、緩やかに拡大していますが、改善の動きには一服感がみられます。こうした動きの背景には、生産...

tei201909_2_s
各界からの提言
2019年9月号掲載

中小企業支援機関の更なる
連携と利活用のお勧め

中小企業大学校人吉校 校長 中島 龍三郎

中小企業・小規模事業者の皆様を取り巻く経営環境は、少子高齢化による経営者の高齢化、労働人口減少による人手不足、人口減少に...

moko201908_sp
プロジェクトもっこす 放送日記

2019.6.24放送分

(株)アドシン専務取締役 光澤 陽介、(株)キューケンシステム代表取締役 穴井 憲一 郎

ゲストの光澤 陽介さん(写真左)と穴井 憲一郎さん(写真右) 今回のゲストは、青年経営者部会より、部会長の光澤陽介(株)...

moko201907_sp
プロジェクトもっこす 放送日記

2019.5.27放送分

(有)タナカ消防設備代表取締役 田中 大介、(有)天野製印代表取締役 天野 哲男

ゲストの天野 哲男さん(写真左)と田中 大介さん(写真右) 今回のゲストは、経営労働委員会より、田中大介(有)タナカ消防...

moko201906_s
プロジェクトもっこす 放送日記

2019.4.28放送分

(株)ワースブレイン代表取締役 大山剛、(株)ヤスタケ代表取締役 安武正樹

ゲストの大山剛さん(写真左)と安武正樹さん(写真右) 今回のゲストは、西支部より大山剛(株)ワースブレイン代表取締役と安...

tei201907_1_sp
各界からの提言
2019年7月号掲載

顧客プライバシーは守れていますか

公益財団法人くまもと産業支援財団 理事長 奥薗惣幸

令和のスタートに、平成を振り返るテレビの特集が賑わった。この30年間で我々の価値観も大きく変わった。その中で一番支持を得...

tei201906_2_s
各界からの提言
2019年6月号掲載

弁護士を活用した経営を

熊本県弁護士会 会長 清水谷洋樹

皆様はこれまで弁護士に相談したり依頼したりした経験がおありでしょうか。 企業を経営されている皆様方は「弁護士が何らかの力...

moko201905_s
プロジェクトもっこす 放送日記

2019.3.25放送分

仁ユー・エス・ビー(株)代表取締役 中嶋昭、サブリー代表 佐分利太介

ゲストの中嶋昭仁さん(写真左)と佐分利太介さん(写真右) 今回のゲストは、同胞であります広報委員会より、中嶋昭仁ユー・エ...