
2017.3.27放送分
Fusaoあ~とさぽ~と 福島房雄代表、SUMADO 岩下美奈代表
ゲストの福島房雄さん(写真左)、岩下美奈さん(写真右) 今回は、この番組を支えている広報委員会よりFusaoあ~とさぽ~...

若者の育成で連携する企業と高校、大学
九州ルーテル学院大学 学長 広渡 純子
昨年4月に起きた熊本地震は、私たちに様ざまなものをもたらしました。建物や道路などの甚大な物的被害はもちろんのこと、目に見...

「復興元年に未来を見据える」
一般社団法人熊本青年会議所 2017年度 第63代理事長 田中 敦朗
一般社団法人熊本青年会議所は、20歳から40歳までの青年経済人が集い、「明るい豊かなまち」を実現するため運動を創り、活動...

2017.2.27放送分
九州電設(株) 穴井憲義代表取締役会長、熊本学園大学付属産業経営研究所 吉川晃史所長
ゲストの穴井憲義さん(写真手前)、吉川晃史さん(写真奥) 今回は、熊本同友会景況調査に関して九州電設(株)の穴井憲義代表...

中小企業の企業家活動に期待する
嘉悦大学大学院ビジネス創造研究科 教授 黒瀬 直宏
アベノミクスが失敗に終わっているのは、デフレが実体経済を停滞させているとし、お金の供給量を劇的に増やせば、価格が上がり、...

「熊本でNHKができること」
NHK熊本放送局長 山下 毅
前の東京オリンピックの年に静岡県榛原郡相良町で生まれました。現在の静岡県牧之原市です。昨年の4月、熊本に赴任するまでは、...

2017.1.30放送分
(有)マリオネット 村上正弘 相談役、(株)美創 田中芳和 代表取締役
ゲストの田中芳和さん(写真左)、村上正弘さん(写真右) 今回は、同友会大学推進本部より本部長の村上正弘(有)マリオネット...

創造的復興につなげるキャリア教育と若者の地元定着
熊本県教育長 宮尾 千加子
熊本地震の教育界への影響 平成28年熊本地震は、これまでに経験したことのない未曽有の被害を教育界へも及ぼしました。県内の...

中小企業振興基本条例を活かす条件
京都大学大学院経済学研究科教授 岡田 知弘
熊本地震から10カ月近く過ぎようとしています。被災された皆さんに改めてお見舞いを申し上げます。私も、この間、何度か被災し...

2016.12.26放送分
(株)誠 田中美和取締役総務課長、(株)アセット 國元祐介課長、プレジャーワーク(株)吉田周生代表取締役
ゲストの田中美和さん(写真左)、國元祐介さん(写真中央)、吉田周生さん(写真右) 今回は、賀詞交歓会実行委員会より初登場...

年頭の御挨拶
熊本県知事 蒲島 郁夫
あけましておめでとうございます。皆様には、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 熊本県中小企業家同友会におか...

年頭の御挨拶
熊本市長 大西 一史
平成29年の新春を迎えるに当たり、熊本県中小企業家同友会の皆様方に、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。 会員の皆様方にお...

2016.11.28放送分
コムラ苗樹(株)小村哲典代表取締役、(株)大進コンサルタント 川越泰也営業課長
ゲストの小村哲典さん(写真左)、川越泰也さん(写真右) 今回は、人吉支部より初登場の、コムラ苗樹(株)の小村哲典代表取締...

過重労働解消のために労働時間の見直しを
厚生労働省 熊本労働局長 德田 剛
早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。4月の熊本地震以降、多くの方が復旧復興に尽力されていると思います。熊本...