
2014.10.27放送分
(有)サン・ハート 清﨑智大課長、OPEN WORLD ACADEMY 林久美代表
今回のご登場は、ワクワク・キラキラな南支部から(有)サン・ハートの清﨑智大課長とPENWORLD ACADEMYの林久美...

顧客としての「金融モニタリング基本方針」活用
財務省 九州財務局 局長 小原 昇
九州財務局では、熊本を含む南九州4県で、財務省の出先機関としての業務と金融庁から委託を受けた業務を行っています。まず、財...

地域の特性を生かした まちづくり
熊本市 西区長 永田 剛毅
熊本市が政令指定都市に移行して、早いもので2年半が経過しました。熊本市在住の熊本県中小企業家同友会の皆さん方は区制が施行...

同友会の「核心」を求めて!
広報委員長 木村 正夫 (株)ゆうプランニング 代表取締役
広報委員長 木村 正夫(株)ゆうプランニング 代表取締役 ■ 2010年12月1日熊本同友会に入会 (株)AZUMAの上...

2014.9.29放送分
社会福祉法人麦の会まんさく園 永野圭祐施設長、アドシンシア 江崎博美代表
ゲスト永野圭祐施設長(左)、江崎博美代表(右) 今回は、八代支部から社会福祉法人麦の会まんさく園永野圭祐施設長とアドシン...

地域力向上を目指して
熊本市 東区長 西島 徹郎
近年、少子・高齢化や核家族化の進行、価値観の多様化等により、自治会加入率の低下、地域活動に関わる人の減少や後継者不足、多...

アベノミクス成長戦略の活用 ~持続的成長を目指して~
(株)熊本銀行 代表取締役頭取 竹下 英
熊本県中小企業家同友会会員の皆さまにおかれましては、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。私は本年4月に熊本銀行の頭取に...

2014.8.25放送分
(株)美創 田中 芳和 代表取締 役、(株)アクアリンク 田上 一喜 アドバイザー
今回は、西支部から(株)美創の田中芳和代表取締役と(株)アクアリンクの田上一喜アドバイザーにお越しいただきました。現在西...

「総合性」を発揮する
熊本市 中央区長 前渕 啓子
今年、区役所は開設3年目となりました。当初から区役所の役割とされてきたのが、「身近な行政窓口」と「区の特性を活かしたまち...

「共生社会」の実現へ向けて ~特別支援教育の目指すもの~
熊本県立ひのくに高等支援学校 校長 宮田 寿光
「特別支援教育」の目指すものは、「共生社会」の実現であり、そのためのインクルーシブ教育システム構築へ向けての取組です。 ...

2014.7.28放送分
(有)福田屋 福田豊子常務取締役、平川農園 平川正剛代表
今回は、ゆ~ほく支部から(有)福田屋の福田豊子常務取締役、平川農園の平川正剛代表のお二人です。...

豊かな地域資源を活用した 地域経済の活性化
苓北町 町長 田嶋 章二
自主・民主・連帯の精神を運営の基本に据え、経営者としての研鑽を日々続けられている熊本県中小企業家同友会会員皆さまに敬意を...

中小企業経営者の皆様、 法的対応態勢は十分ですか?
熊本県弁護士会 会長 弁護士 内田 光也
改めて申し上げるまでもありませんが、熊本においても企業の大部分を占める中小企業は経済発展の中心的な担い手であり、中小企業...

2014.6.30放送分
(株)アドルーム 冨永寿彦会長、小屋松司法書士事務所 小屋松徹彦代表、(株)咲 早咲京子社長
「女性経営者全国交流会スペシャル」と題した最終回の登場は、(株)アドルームの冨永寿彦会長。小屋松司法書士事務所の小屋松徹...