2018年度役員
-
支部長舩田 大作
(株)新和光学
代表取締役 -
副支部長野﨑 多喜子
(株)天草海鮮蔵
代表取締役 -
副支部長濱 大吾
(株)恵天
代表取締役 -
幹事長池嵜 謙五
池崎しょうゆ醸造元
代表 -
副幹事長髙口 晋太郎
ペプシーン(有)
代表取締役社長 -
副幹事長永野 久美
(株)きらり.
コーポレーション
取締役 -
副幹事長金子 哲也
金子産業(株)
専務取締役
スローガン
原点回帰 ~学び、気づきそして実践~
理念
同友会運動を通じて、人と企業と地域の発展に貢献する
指針概況
天草支部は主として天草(天草市、上天草市、苓北町)の3つの市町で構成され、豊かな自然環境に恵まれており、伝統産業も多い。
”宝の島天草”に同友会理念をひろげ、会員企業のさらなる成長と発展により地域経済の重要な担い手を目指す。
中期活動方針(計画)
- 1. 会員に対し同友会理念の浸透を図る
- 2. 仲間づくりの本質を理解し、2020年度末には会勢100名を目標とする
今期活動方針(計画)
- 1. 会員同士の連帯を図り、組織の基盤強化を図る。
- 2. 同友会の基本的な活動を認識し、会員各自の学ぶ姿勢を尊重する活動を行う。
- 3. 円滑な組織運営の為、月1回の幹事会を実施する。
- 4. 年3回「経営実践報告例会」を実施するにあたり、経営者としての資質を高め知識を吸収できる深い例会をつくる。
- 5. 年4回「出番作り例会」にはGr討論を交え、外部からの講師も活用しながら学びを得る。
- 6. 年2回の親睦活動と、年1回の合同例会を開催し、仲間意識の向上と同友会活動の推進を図る。