熊本県中小企業家同友会

組織紹介

南支部

2022年度役員

会内役職 氏名 会社名/役職
支部長 岩井 雅彦 (株)アドロックデザイン/代表取締役
幹事長 村上 毅 (株)西山石材/常務取締役
副支部長 山本 友晴 (有)九州中央経理/代表取締役
副幹事長 野田 浩平 (株)住管理システム/代表取締役社長
副幹事長 廣田 耕介 サンエス設備機器(株)

スローガン

未来の歴史を創造しよう

理念

1. 会員相互の経験に学ぼう

2. 全社一丸となって逆風に立ち向かおう

指針概況

  • 1. コロナ禍での同友会活動にも対応できるようになり、その時の状況に合わせリアル、ハイブリッド、オンラインで開催することができた
  • 2. コロナ禍が自社経営に影響を及ぼし、同友会活動を制限される会員が見受けられた
  • 3. 2021年度新入会員6名(内南支部4名)、退会者8名、期末会勢96名、前年度比会勢3名減であった(期首会勢99名)(2022年3月31日現在)
  • 4. 2021年度退会8.1率%、休会率6.1%(休会者6名)休退会率14.1%であった
    (2020年度退会率5.8%、休会率8.2%(休会者8名)、休退会率14.0%)(2022年3月31日現在)
  • 5. 2021年度新入会員獲得目標20名(純増目標12名)に対し、実績6名、目標比△14名であった(2022年3月31日現在)
  • 6. 2021年度は経営実践報告例会、SDGs関連例会2回、他団体交流例会、オンライン企業訪問例会、懇親例会、同友会を学ぶ例会、経営フォーラムくまもと分科会を実施した(支部活動参加率38.4%)

中期活動方針(計画)

  • 1. 2022年度の支部活動参加率目標50%以上
  • 2. 2022年度会員数目標105名 (2022年度期末会勢96名)
  • 3. 2022年度休・退会者削減目標10名以内
  • 4. 2022年度新入会者獲得目標22名

今期活動方針(計画)

  • 1. 40周年の節目にあたり、熊本同友会の歴史から学び合う
  • 2. 自社のため、他社のために一人一人の自主を尊重しあう
  • 3. 民主的な議論によって、同友会の3つの目的に沿った活動計画を立てる
  • 4. 支部会員同士の関係性を密にする
  • 5. 支部会員の居場所を作る
  • 6. 南支部の価値を見直し、支部会員としての意識を高める
  • 7. 激動の時代変化に対応するため、臨機応変の活動を行う
  • 8. 仲間づくりの意義を理解し、会員増強を図る
  • 9. 支部外活動を促進し、同友会での学びや出会いを広げる
  • 10. 国民や地域とともに歩む中小企業を目指す
  • 11. 経営指針作成を推奨し、支部内で共有する
  • 12. SDGsを学び、推奨する
  • 13. みんながワクワクする活動を心がける