熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2011.10.31 放送分

MC:茨木清貴代表取締役 ゲスト:林尚樹専務取締役


マンスリーMC : (有)楽氣 茨木清貴代表取締役(広報委員)【左】
ゲスト :(株)山一 林尚樹専務取締役【右】


今月も元気よく!熊本元気企業応援プログラム『プロジェクトもっこす』。熊本羅針やHPの制作・運営を行う広報委員会のメンバーが月イチ司会(マンスリーMC)を務め、番組ナビゲーターの伊藤と共にゲストの方に様々なお話を伺うスタイルで“紙面と放送”のメディアミックススタイルでお送りしています。


今月のマンスリーMCは、(有)楽氣の茨木清貴代表取締役。ゲストは、削り節製造販売の(株)山一の林尚樹専務取締役にお越しいただきました。


熊本羅針に掲載されている『書画のコーナー』。また、同友会のハッピに描かれた“学びと実践”の文字。茨木社長の様々な作品が、同友会を盛り上げてくれています。


ゲストの林専務は、奥様の豊子さんと二人三脚で『だし文化の伝承者』として、日々邁進されています。なにせお話上手なお二人のこと。「あっ !」という間の1時間で、全然時間が足りませんでした。


最後に、林専務の譲れないモノ・事=『座右のもっこす』をお尋ねしたところ、「有難うという言葉の魅力いや魔力」といただきました。


意味深なこの言葉の真意は!直接ご本人にお聞きになるか、番組でお確かめ下さい。



【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)

最新の特集記事

九州ルーテル学院大学 学長 松本 充右
各界からの提言
2023年3月号掲載

熊本のグローバル化と英語の習得

九州ルーテル学院大学 学長 松本 充右

熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また、平素より本学に格別のご高配...

天草ケーブルネットワーク株式会社 代表取締役 堀田 英史
各界からの提言
2023年3月号掲載

天草ファースト…徹底的に
地域にこだわります

天草ケーブルネットワーク株式会社 代表取締役 堀田 英史

天草初の放送事業者として出発しましたACN天草ケーブルネットワークは、創立30年を迎えました。障害なくテレビ受信ができ、...

プロジェクトもっこす
プロジェクトもっこす 放送日記

2023.1.30放送分

司法書士法人小屋松事務所 会長 小屋松徹彦、(株)アドルーム 会長 冨永寿彦

(左)小屋松徹彦さん、(右)冨永寿彦さん 今回は、「熊本同友会の語り部たち(その1)」とのタイトルで、プラチナ会から冨永...