熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2020.7.27放送分

ゲストの田中大介さん(写真左)、渡部一詔さん(写真右)

ゲストの田中大介さん(写真左)、渡部一詔さん(写真右)


今月は北支部から新支部長の田中大介(有)タナカ消防設備代表取締役と幹事長の渡部一詔(有)渡部晴光堂営業部長にお越し頂きました。お二人共、今年度からの役職拝命とのことでやる気にみなぎっていると思いますが?「(コロナウイルスで)出鼻くじかれちゃいました(笑)」。大変な状況での支部運営の中での取り組みをお伺いしました。

「実際会うのが難しい状態でしたので、Zoomを利用した会議を行っていました。支部役員のみなさんが比較的若手であることも幸いしてZoom会議もうまく行っています。ただ、久しぶりに対面の会議を開催したときは、皆さんの熱量を肌で感じることができてとても嬉しかったです。今後もZoomと対面の二刀流で運営していきたいです」と田中支部長。

今後の支部運営をお伺いすると、「8月には士業の会員さんにお話を伺う例会をZoomにて開催します。また、10月には私が経営実践報告例会で報告者を務め、今後の決意を所信表明のごとくお話させて頂きます」と渡部幹事長。

若手のお二人が引っ張る「にこにこ北支部」の今後に乞うご期待!

さて、お二人の座右のもっこすは!?
田中さんが「誠実」渡部さんが「明日やろうはバカ野郎」その心は・・・。
お二人に直接お伺いください。



【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(広報委員会委員長)

最新の特集記事

山鹿市議会議長 くまもと女性議員の会会長 服部 香代
各界からの提言
2023年12月号掲載

多様性が求められる社会で
女性議員の存在は重要

山鹿市議会議長 くまもと女性議員の会会長 服部 香代

「おなご(女)が選挙に出て、なんばすっとか!」2013年1月に初めて立候補した時、山間地を遊説中にある高齢男性から言われ...

NPO法人オハイエくまもと 理事長 入部 祥子
各界からの提言
2023年12月号掲載

オハイエくまもと
設立15年周年に向けて思うこと

NPO法人オハイエくまもと 理事長 入部 祥子

中小企業家同友会の皆様には障害者福祉にもご理解戴き、我々の活動にも応援いただいており、感謝いたします。 東北仙台発祥の音...

熊本県飲食業生活衛生同業組合理事長 横山様
各界からの提言
2023年10・11月号掲載

コロナ禍からの復活
熊本県飲食業界のさらなる発展を

熊本県飲食業生活衛生同業組合 理事長 横山 佳之

同組合は昭和42年に熊本の食の安心安全に努め飲食業界の健全なる発展に寄与するため設立しました。組合員への経営相談のほか県...