一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

組織紹介

西支部

2025年度役員

会内役職 氏名 会社名 役職
支部長 大山 あずさ (株)ワースブレイン 専務取締役
幹事長 大山 剛 (株)ワースブレイン 代表取締役
副支部長 田中 芳和 (株)美創 代表取締役
副支部長 渡邉 卓也 (株)銀シャリ亭 エリアマネージャー
副支部長 松木 秀生 (有)ウルトラハウス 取締役社長
副支部長 溝口 敏博 (株)熊本マーケティング研究所 取締役
副幹事長 竹原 詩乃 (株)ウイ・テック 専務取締役
副幹事長 宮崎 奈那海 熊本慶徳法律事務所 弁護士
副幹事長 森田 守尚 ホープ印刷(株) 代表取締役社長
副幹事長 安武 一平 (株)ヤスタケ 代表取締役
副幹事長 吉永 啓太 (株)コミット 代表取締役
副幹事長 仮屋 サツキ (有)呉服薬局 総務部長

スローガン

「志事を楽しく!人生を楽しく!謙虚な姿勢で凡事徹底!」

支部理念

  • 1. 熊本同友会会員の経営課題を克服する事を目指す。
  • 2. 熊本同友会会員である「目的」「意味」を常に持ち、活動し、自社に活かす事を目指す。
  • 3. 熊本同友会会員である仲間意識を持ち、何でも話せる人間関係を目指す。

指針概況

 何の為に熊本同友会会員であるのか?何の為に熊本同友会活動をするのか?
その目的が曖昧では、熊本同友会活動の意味が無いのではないか。経営者の使命「事業の持続と発展」の為の経営課題の克服、また誰に相談するのか?それが熊本同友会会員の仲間なのだと考えます。
 その為に、行事に積極的にご参加頂き、多くの会員の皆様との人間関係、信頼関係、親睦の深め合いを築き、自社の経営に役立てられることを目的とします。
 その結果、西支部のみならず、熊本同友会の更なる発展に繋がると考えます。

中期活動方針(計画)

  • 1. 新入会員さんのフォローを確実にし、支部稼働率を2年間で60%を目指す。
  • 2. 同友会理念、活動方針を伝えるべく「同友会体現者」を増やす。
  • 3. 2年間で、西支部会員数160名体制を目指す。
  • 4. 2年間他支部交流を深め、例会参加者の20%を他支部からの参加を目指す。
  • 5. 例会参加者、西支部から50名目標。2年間仲間づくりに努める。

今期活動方針(計画)

  • 1. 経営課題を明確にリサーチし、知恵を出し合い、自社に落とし込み、解決に繋がる事が出来る瑣境づくリ。
  • 2. 個々の事業形態に合わせた例会内容を充実させる。
  • 3. 西支部行事を主体としながら、支部内のみならず、他支部・委員会・部会活動にも重点を置く。
  • 4. 幹事会メンバーの役員研修を充実させ、西支部の次世代の事業承継を念頭に置く。
  • 5. 他支部交流を更に深め、「あてにしあてにされる関係」を目指す。