一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2022.05.30放送分

馬場大介さん、清﨑智大さん、福山晋介さん

馬場大介さん、清﨑智大さん、福山晋介さん


今回のプロジェクトもっこすは、2022年度新役員から新副代表理事の福山晋介(有)美研代表取締役(北支部)、清﨑智大(有)サン・ハート代表取締役(南支部)、馬場大介(株)馬場石油代表取締役の3名にご登場いただきました。

それぞれの会社についてお尋ねしました。
福山社長「片付けられない人をサポートする清掃業です。自分一人ではなかなか片付けられない、という方と一緒に取捨選択をしたり、アドバイスをしたりしています」。

清﨑社長「損害保険、生命保険を扱う会社です。”安心のお手伝い”を最大のテーマに掲げ、万が一の時はもちろんですが、万が一を起こさないことを大切にしています。最近はオンラインリスク関連の保険や講習もかなり需要が高まっています」。

馬場社長「55年続く会社ですが、元々はガソリンスタンドから始まりました。現在は食品、工場、ホテルなどに燃料を届ける配送会社になっており、災害復旧工事の場に、必要な重油燃料を届ける仕事なども行っています」。

新役員就任への意気込みを教えてください。
「やはり11月18日開催の熊本同友会40周年記念行事に向けて一番気合いが入っています。経営者の方はもちろん、行政や学校など、様々な地域の皆様と関わることができるように尽力したいです。また、同友会で共に学ぶ仲間を増やしていきたいですね」。

さて最後に!皆様の座右のもっこすは!?
福山社長は「笑顔と感謝」
清﨑社長は「自問自答」
馬場社長は「一燈照隅万燈照国」
その心は・・・お三人に直接お伺いください♪



【パーソナリティ】
 宇城ありさ(広報委員)

最新の特集記事

tei2025-07-02
各界からの提言

産業人材育成と地元定着について

本年4月25日付けで熊本県教育長を拝命しました越猪と申します。元教員の経歴を生かし、本県教育行政を推進して参りますので、...

tei2025-07-01
各界からの提言

共に歩む、これからのまちづくり

本年2月27日に第4代の宇城市長に就任した末松直洋です。一般社団法人熊本県中小企業家同友会様には、日頃から自主・民主・連...

tei2025-06-02
各界からの提言

スポーツ マネジメント会社の経営

私は2023年4月より、アスリートクラブ熊本の社長に就任しました。このアスリートクラブ熊本は、「県民に元気を」「子ども達...