200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!
2011.12.26 放送分
マンスリーMC : FP江浦事務所 江浦誠代表(広報委員)【右】
ゲスト :NPO法人障がい者支援の会すまいる 伊藤智佳子理事長【左】
今月も元気よく!熊本元気企業応援プログラム『プロジェクトもっこす」。熊本羅針やHPの制作・運営を行う広報委員会のメンバーが月イチ司会(マンスリーMC)を務め、番組ナビゲーターの伊藤と共にゲストの方に様々なお話を伺うスタイルで“紙面と放送”のメディアミックススタイルでお送りしています。
今月のマンスリーMCは、FP江浦事務所の江浦誠代表。ゲストは、NPO法人障がい者支援の会すまいるの伊藤智佳子理事長。初参加でかつ天草にゆかりのあるお二人と番組を進めていきました。
もともとSNSのミクシィでお知り合いだったお二人ですが、同友会の例会でばったりと遭遇したという経緯もあり、今ではとても仲良しなのだそうです。
ファイナンシャルプランナーとして、人と関わられる江浦代表と自立支援という形で関わられる伊藤理事長。形は違えどお二人とも『お役立ち』の想いが高いことを痛感した1時間でした。「多くの方々、利用者の方々の笑顔に助けられてきました」とおっしゃった伊藤理事長の笑顔が印象的でした。
最後に、番組恒例の『座右のもっこす』を伊藤理事長にお尋ねすると「言い訳しない」とのこと。開業時に強く心に誓ったこの言葉の理由は?番組でお確かめ下さい…。
【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)
最新の特集記事

感恩戴徳
一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二
はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...

経営者と弁護士の協働、 その他企業家に向けての提言
熊本県弁護士会 会長 本田 悟士
企業法務に携わってきた者としてまずお伝えしたいのは、経営者と弁護士、それぞれの得意不得意と個性を知って協働することの重要...

中小企業のサポーターとしてのオール熊本での取組み
熊本県信用保証協会 会長 田嶋 徹
熊本県中小企業家同友会の皆様には、私ども熊本県信用保証協会をご利用いただきまして、心より御礼申し上げます。 さて、最近の...