一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

プロジェクトもっこす 放送日記

200回達成!熊本元気起業応援プログラム FM791のラジオ放送をリポート! 当日の放送をホームページで視聴できます!

2011.06.27 放送分

MC:馬場口一利代表取締役 ゲスト:村上尊宣代表取締役


マンスリーMC : (有)正文堂 馬場口一利代表取締役(広報委員)【右】
ゲスト :(株)エコファクトリー 村上尊宣代表取締役【左】


今月も元気よく!熊本元気企業応援プログラム『プロジェクトもっこす』。広報誌熊本羅針やホームページの制作・運営を行う広報委員会の皆様から、月イチ司会(マンスリーMC)の方を選出していただき、番組ナビゲーターの伊藤と共にゲストの方に様々なお話を伺うスタイルで、“誌面と放送”のメディアミックススタイルでお送りして参ります。


マンスリーMCは、(有)正文堂の馬場口一利代表取締役。ゲストは、(株)エコファクトリーの村上尊宣代表取締役にお越しいただきました。


輻射式冷暖房装置“エコウィン”を発明(!)開発なさっている村上社長のお話は聴きどころ満載で、トーゼン1時間では足りませんでした(汗)。会社概要やエコウィンに関してはホームページをご覧いただければ、環境により良い商品であることがおわかりいただけると思います。


お話を聞いている際に「人様とのご縁でここまで来ました」とおっしゃる村上社長の謙虚な姿勢と、ニコニコとした笑顔が大変印象深く心に残りました。


熊本発世界行きのエコ列車は出発しています。今後のご活躍をぜひご注目下さい。


最後に、番組恒例の『座右のもっこす』を村上社長にお尋ねしたところ「世に生を得るは事を成すにあり」といただきました。その真意は、番組CDでお確かめ下さい・・・。



【パーソナリティ】
(有)九交防災 代表取締役 伊藤 大助(交流委員会幹事長)

最新の特集記事

tei2025-04-02
各界からの提言
2025年4・5月号掲載

感恩戴徳

一般社団法人 熊本青年会議所 2025年度 第71代理事長 中田 慎二

はじめに 熊本県中小企業家同友会会員の皆様におかれましては益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。また、企業の発展を通じて...