一般社団法人 熊本県中小企業家同友会

特集

各界からの提言 一覧

各界から熊本同友会会員へ向けた熱きメッセージ

熊本中央信用金庫 理事長 渕上 健一
各界からの提言
2010年8月号掲載

「不易流行」

熊本中央信用金庫 理事長 渕上 健一

私の故郷水俣市は、山には湯の鶴温泉、海には湯の児温泉や福田観光農園などの自然の観光施設がある温暖な気候に恵まれた風光明媚...

東海大学九州キャンパス 副学長 加藤 雅史
各界からの提言
2010年8月号掲載

熊本の発展のために

東海大学九州キャンパス 副学長 加藤 雅史

私は大学院修士課程修了まで愛知県で生まれ育って、その後、大阪で1年、東京で4年、名古屋で13年働き、そして約20年前に熊...

熊本県総務部 部長 松山 正明
各界からの提言
2010年7月号掲載

宝は若手の発想にあり

熊本県総務部 部長 松山 正明

一昨年前のリーマンショックを契機に吹き荒れた世界的な経済混乱は、未だに回復したと言うにはほど遠く、中小企業家同友会の皆様...

熊本大学 学長 谷口 功
各界からの提言
2010年7月号掲載

熊本の輝く将来に向けてチャレンジを

熊本大学 学長 谷口 功

最近、公務で近隣諸国の大学に出かけることも多い。特に東アジアの経済発展は目覚ましく、若者が元気である。このような若者と話...

熊本県信用組合 理事長 守屋 克彦
各界からの提言
2010年6月号掲載

人生万事塞翁が馬

熊本県信用組合 理事長 守屋 克彦

最近「歴女」とか言って歴史好きの女性、それもギャル世代が増えているという。とりわけ、大河ドラマの影響かこのところ「篤姫」...

熊本信用金庫 理事長 吉本 國勝
各界からの提言
2010年5月号掲載

「先憂後楽」(備えあれば憂いなし)

熊本信用金庫 理事長 吉本 國勝

上杉治憲(後の上杉鷹山公)は江戸櫻田にある藩邸の中でじっと庭の池の中を見ていた。 池の中には沢山の魚がいた。金魚もいれば...

熊本保健科学大学 学長 小野 友道
各界からの提言
2010年4月号掲載

外に向かって変化しよう

熊本保健科学大学 学長 小野 友道

昨年は、かのダーウイン生誕200年、『種の起源』が世に出て150年であった。そのダーウインが、“It is not th...

熊本県土木部 部長 松永 卓
各界からの提言
2010年3月号掲載

将来の熊本のために 今何をすべきか

熊本県土木部 部長 松永 卓

熊本県土木部長の松永です。当職に就きまして、この3月でまる2年となります。土木部長を拝命してから、新幹線関連事業をはじめ...

熊本市経済振興局 局長 谷口 博通
各界からの提言
2010年3月号掲載

「わくわく都市くまもと」の経済展望

熊本市経済振興局 局長 谷口 博通

熊本市は、平成23年3月の九州新幹線鹿児島ルートが全線開業すると、福岡市~熊本市間が35分、熊本市~鹿児島市間が45分と...

熊本県農林水産部 部長 廣田 大作
各界からの提言
2010年2月号掲載

自給率向上・地産地消を皆様とともに

熊本県農林水産部 部長 廣田 大作

とあるスーパーで、ネット入りと一球のニンニクを見比べていた老婦人が、しばしの思案の後「やっぱり国産にしよう。」とニンニク...