2020年度役員
会内役職 | 氏名 | 会社名/役職 |
支部長 | 大山 剛 | (株)ワースブレイン/代表取締役 |
---|---|---|
幹事長 | 大山 あずさ | (株)ワースブレイン/専務取締役 |
副支部長 | 天野 義之 | (有)天野スクリーン印刷/代表取締役 |
副支部長 | 辻 利則 | (株)ジオトラスト/代表取締役 |
副幹事長 | 渡邉 卓也 | (株)銀シャリ亭/エリアマネージャー |
副幹事長 | 佐分利 太介 | サブリー/代表 |
副幹事長 | 木村 大輔 | (株)モリシマ/代表取締役 |
副幹事長 | 吉村 麻美 | (株)重建/専務取締役 |
副幹事長 | 辻 理奈 | (株)ジオトラスト |
副幹事長 | 岩井 香織 | (株)イワイホーム |
副幹事長 | 吉永 啓太 | (株)コミット |
副幹事長 | 佐藤 のりこ | 佐藤のりこ心理カウンセラー/代表 |
副幹事長 | 林 明成 | (株)ボンド/代表取締役 |
副幹事長 | 鍋島 征寛 | 熊本エナジー(株)/代表取締役 |
副幹事長 | 玉垣 和子 | (有)リハビリ介護研究所/事務長代理 |
スローガン
「同時協力」
理念
- 1. 同友会会員の経営課題を克服する事を目指す
- 2. 同友会会員である「目的」「意味」を常に持ち、活動し、自社に生かす事を目指す
- 3. 同友会会員である仲間意識を持ち、何でも話せる人間関係を目指す
指針概況
何の為に同友会会員であるのか?何の為に同友会活動をするのか?その目的が曖昧では、同友会活動の意味が無いのではないか。経営者の使命「倒産させない」為の経営課題の克服、また、誰に相談するのか?それが同友会の会員の皆様だと考えます。その為に、行事に積極的にご参加頂き、多くの会員の皆様との人間関係を築き、自社の経営に役立てられることを目的とします。
他支部交流も盛んに行い、より多い皆様との親睦の深め合い、その事により、西支部のみならず、熊本同友会の更なる発展に繋がると考えます。
中期活動方針(計画)
- 1. 新入会員さんのフォローを確実にし、支部稼働率を3年間で60%を目指す
- 2. 同友会理念、活動方針を伝えるべく「同友会体現者」を増やす
- 3. 3年間で、西支部会員数を年間10名純増、170名体制を目指す
- 4. 3年間他支部交流を深め、例会参加者の20%を他支部からの参加を目指す
- 5. 例会参加者、西支部から50名目標。3年間仲間づくりに努める
今期活動方針(計画)
- 1. 経営課題を明確にリサーチし、知恵を出し合い、自社に落とし込み、解決に繋がる事が出来る環境づくり
- 2. 個々の事業形態に合わせた例会内容を充実させる
- 3. 西支部行事を主体としながら、支部内のみならず、他支部・委員会・部会活動にも重点を置く
- 4. 幹事会メンバーの役員研修を充実させ、西支部の次世代の事業承継を念頭に置く
- 5. 他支部交流を更に深め、「あてにしあてにされる関係」を目指す